今回は
先日コンサル生と会ってきました。
という事でお話いたします。
私のコンサル生で
副業でカメラ転売に取り組んでいる方がいます。
『カメラ転売でどうしても独立したいんです!』
そういって私のところにコンサルを志願してきたのですが
彼のやる気は本物でした。
彼は週5日~6日変動制勤務で
朝10時~夜11時位まで仕事をしていて
空いた時間にカメラ転売をやっています。
リサーチに関しては仕事が終わってから
深夜3時までやって基本スナイプで入札
その後に動作チェックと
出品作業を明け方の5時位までやって
2~3時間寝て仕事に行く
という毎日を送っています。
この時期は本当にお金を稼ぐためだけに
集中しているといった生活を送っています。
私も彼の本気度を十分理解しているので
一緒に仕入れのやり方を画面共有して
教えたり出品ページの改善をしたり
自分の持っているノウハウを余すことなく
お伝えしてサポートしています。
そんな中
カメラ転売開始
初月で13万円弱の利益を出してくれました。
本当におめでとうございます!
という気持ちでいっぱいでした。
それとともに次月は更に稼いでいただくべく
指導にも熱が入っております。
彼のように過酷な状況でもなるべく
利益が出しやすい指導方法を考え実践しておりますが
彼のやる気が無ければ当然この結果は出なかったと
思います。
指導者の教えるスキルと実践者の行動力のバランスが
程よくマッチしていないとコンサルとして
利益を出していくという事は難しいと思います。
自分で稼いだ後は
いかに稼がせられるのか??
ここにフォーカスしていきたいと思いました。